【カナメソーラールーフ】 グッドデザイン賞受賞の屋根一体型太陽電池
特長
※ラインナップにより若干仕様が変更になる場合があります。詳細はお問い合わせ下さい。
段差のないフラットな美しと、独自の調整パネルで、自由な屋根設計を実現。 屋根工事と太陽電池設置が一度ですみ、施工性が大幅に向上。さらに屋根(流水面)にビス穴をあけない工法ですので、雨漏りの心配がありません。
自由設計
独自の調整パネルと、各種システム部材により太陽電池の配置レイアウトから屋根材との組み合わせまで自由に屋根の意匠設計が可能です。
屋根面の最大96%パネル化
屋根の端部まで太陽電池が設置できますので、限られた屋根面積を最大限に活用できます。
通気構造
軒先から棟への通気構造で、温度上昇によるモジュールの発電効率低下を抑制します。
抜群の雨仕舞い
固定のためのビス留め箇所には次の角波が覆い被さるため、ビス固定箇所が雨水にさらされることもありません。
また、毛細管現象を防ぐ仕様となっています。
積雪2m超対応
屋根機能を有する架台とパネルの結合面が広いため、加重を分散し2m超の豪雪地域においても施工が可能です。
また、フラット形状のため降雪後もすぐに雪が落ち発電を開始できます。
※積雪1.5m以上の場合は多雪地域条件の適用となります。
パネルメーカーによって条件は変わります。詳しくはお問い合わせください。
モジュール25年出力保証
-
設置後の太陽電池パネルの出力性能が25年保証されている確かな品質。
-
関連機器を含めたシステム保証も長期10年保証が適用。
※保証に関しては、使用機器、設置条件がございます。
パネルによって保証期間は変わります。詳しくはお問い合わせください。
本体仕様・納まり図
カナメソーラールーフ | カナメソーラールーフⅡ | カナメソーラールーフⅢ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() フレキシブルな設計が可能 住宅用の単結晶パネルを採用し、屋根面を最大限活用してパネルを搭載できます。高い変換効率で、狭小地でも大容量の設置を可能とします。 |
![]() 大型パネル採用! コストパフォーマンスに優れたシリーズ 多結晶パネルの採用でコストを抑えました。パネルサイズが1枚あたり約30%大きくなった事により施工性が更にスピーディーになり、出力量もUPしました。役物はブラック、シルバーの2色からお選び頂けます。 |
![]() ブラックな基調としたシックなデザイン CISは銅+インジウム+セレンを仕様した化合物系の太陽電池です。高温時の出力ロスが少なく部分的な影ができても安定した発電能力を発揮します。 |
||||
![]() |
![]() |
|||||
パネル | 単結晶 | 多結晶 | 化合物系 | |||
最大出力※ | 210Wp | 260Wp | 265Wp | 170Wp | ||
有効寸法(mm) | (L)831×(W)1,586.5×(H)61.5 | (L)1,013 × (W)1,655 × (H)66.5 |
(L)1,022 × (W)1,676 × (H)63.5 |
(L)999×(W)1,264×(H)66.5 | ||
㎡必要枚数 | 0.76枚/㎡ | 0.60枚/㎡ | 0.58枚/㎡ | 0.79枚/㎡ | ||
重量 | 22.5kg/枚(角波0.35mm仕様) | 26.3kg/枚(角波0.35mm仕様) | 26.2kg/枚(角波0.35mm仕様) | 25.8kg/枚(角波0.35mm仕様) | ||
変換効率※ | 18.6% | 15.8% | 15.9% | 13.8% | ||
備考 | 平成28年4月時点 ※モジュールメーカー仕様に準ずる。 ※システム保証は申請出力11.4kW以下までが対象となります。 |
役物はブラックとシルバーの2色からお選びいただけます。 平成28年4月時点 ※モジュールメーカー仕様に準ずる。 ※パネルが260Wpの場合システム保証は申請出力11kW以下までが対象となります。 |
製品に灰色のオーロラ模様・部分的な虹色模様など、黒とは異なる色調が残ることがありますが、発電性能には影響はなく、製品異常ではありません。 平成28年4月時点 ※モジュールメーカー仕様に準ずる。 |